2014年12月01日

ハンドメイドと著作権



(本文と画像は関係ありません。12月なので過去記事から使いまわしw)


先月の話になりますが
初めて、幼稚園のバザーに参加しました。

少しだけ、手作り物も出品させていただきましたが
2つほど売れておりました!!!うれしい!!!

私が出したものは

・ティッシュケース(通常サイズ・ミニサイズ)
・くるみボタンのヘアゴム(サイズいろいろ)
・シュシュ

でした。


が!


いや~。被りまくりでしたね。。。(^^;
みーんなティッシュケースやくるみボタンゴム作ってる!
シュシュは言わずもがな。定番ですね。

すごいな~と思ったのが
布を裂いて、ハンガーにぐるぐる巻きつけている作品。
飛ぶように売れていました。
天草の某お洋服屋さんがこのタイプのハンガー使っていて
ほしいな~と思っていたので。ラッキーでした。
子供用を2本購入。


来年は人と違うものを作って出したいなぁ。。。
なにか、いいネタがございましたらコッソリご教授ください。。。


買い物をしていて「?」と思ったのが
キャラクターものの商品があったこと。
家庭の不用品、ではなくハンドメイドの商品でした。

仮○ライダーの生地でつくったバッグ、とか
ドラ○もんの生地でつくったくるみボタンマグネット、とか。。。


私自身、バザー商品を作成するのにあたって
キャラもんの生地で作ったものをこういったバザーやフリマ的なイベントで売ってもいいのか?
という部分をかなり調べましたが、どれも答えはNGでした。


幼稚園の園児・その家族・職員しかこない「身内だけ」のバザーなので
(対外的には宣伝していない)
許されるんでしょうか。
そのへんはあいまいなんでしょうか。
「著作権Gメン」みたいな人が見回っているわけでもないし。。。


難しく考えすぎかな?

でも来年以降も、「キャラもの生地は使わない」というポリシーで
縫っていきたいと思います。  


Posted by 鳥飼  at 10:12Comments(1) 幼稚園

2014年07月01日

7月の幼稚園未就園児親子体験活動




今月は4つの幼稚園ともに「水遊び」です♪
日程も分散しているので、最大3つの幼稚園に行くことが可能かな、と思います。

詳しくは各幼稚園にお尋ねください。
参加の際は電話でお申し込みを・・・


私は昨年、まだオムツなのが気になって
水遊び参加しませんでした。
が、結構まだまだオムツが要る小さな子もきてたとか・・・
水遊びパンツ着用で行ってもよかったかなー


8月はこのイベントお休みのようです。(夏休みのため)  
タグ :天草


Posted by 鳥飼  at 06:43Comments(0)

2014年06月09日

本渡地区幼稚園の入園をお考えの方へ




幼稚園の入園をお考えのみなさま。

本渡地区の各幼稚園では毎月1回、
「未就園児親子体験活動」の日があります。

各幼稚園でこの集まりに名前があって
例えば南幼稚園では「いちごクラブ」と呼び
確か北幼稚園は「こっこクラブ」
亀場幼稚園は「亀っこクラブ」だったような・・・


私は子どもが2歳になったあたりから参加しました。


ぷち幼稚園、といった感じで
お名前点呼に始まり、手遊びや絵本の読み聞かせ、
在園児さんたちと遊んだり(お外&お部屋どちらでも)、
ちょっとした製作をする月もあります。

開催日がバラバラな月もあったので
複数の幼稚園に出かけていったこともあります。

これに参加することで、各幼稚園のカラーや
園内部の雰囲気も味わうことができ
幼稚園決定の大きな助けになりました。

参加者の中には
すでにその幼稚園にお子さんを通わせている、という方もおりますので
より深いお話が聞けることもありますよ。


私は当時ママ友がおりませんでしたのでw
単独で参加してました。
人見知りな私でも
なんとな~く子どもを通じておしゃべりできましたので
単独参加でも寂しくはないと思いますよ^^


今月の予定は写真の通りです。
詳しい内容は各幼稚園にお問い合わせください。

参加の際は事前にお申し込みを・・・


【コメント返信が遅れております。すみません汗】  
タグ :天草幼稚園


Posted by 鳥飼  at 18:30Comments(0) 幼稚園

2014年05月21日

行ってみた ~Relaxing oasis cocoroさん~

娘が幼稚園のあいだ、何をしているかというと・・・


あそびまくっております(^^;


今月から給食開始で自由時間が増え
ひゃっはー!と妙なテンションでずっと今まで行きたかった場所へ
あちこち出かけております。

あるときは顔そり(床屋さんでやってもらう女性むけシェービングです)
あるときは映画を観に(第一映劇はじめていきました♪)


そして今日は、かたらんなでおなじみ
cocoroさんのサロンへお邪魔してきました。

本日お願いしたメニューは
ずーっとブログで見て気になっていた「美坐浴」


全部服を脱いでマントを着て
専用のいすに腰掛けます。マントはいすにかぶせます。

いすの下にはお鍋があって、ハーブいりのお湯が沸いており
その蒸気にじっくりあたっていきます。


座ってすぐにじわじわ~んと汗が。
終わるころには毛穴という毛穴から汗!

その汗はさらりとしてて、終了後は非常にさっぱりさわやか!
身体の中も芯からほかほか。
これがリフレッシュというものかしら・・・というくらいに気持ちもさわやか♪
でした。

cocoroさん、お世話になりました。
ありがとうございました。


事前に身体のことをお話していくなかで
私には「水」が足りないなというのを痛感しました。
日頃水分とらなすぎなのです。
急に太ってきたのも・・・これかな?

アドバイスいただいたことを守って
健康でうつくしくなっていきたいなぁと思います。


美坐浴中の写真を・・・と思いましたが
おしゃべりに夢中になって忘れてしまいました(^^;

代わりに(?)
いつか撮った街角の「モッコウバラ」です↓

  


Posted by 鳥飼  at 19:00Comments(3) 天草の気になるお店

2014年05月15日

1ヶ月たちました。

わが子の幼稚園生活が始まって、1ヶ月がたちました。


幼稚園スタートしたら、あれやってこれやって
ブログも毎日書くぞー!なんて思っていたのですが
思っていたよりあっという間にお迎えの時間になってしまいます(涙

でも精神的にすこしラクになったというか・・・
あまり子供を怒らなくなりました(^^;
幼稚園ばんざい(笑)


ところで
ぞうきんって、記名しなくていいんですね。。。


私の小学校時代はでっかく名前を書いてきなさい!といわれていたので
てっきり名前書かなくちゃいけないかと思い。。。

ぞうきんだけどかわいくしたいなーと考えて、
消しゴムハンコの本を見て久しぶりにホリホリして
こんなキュートな(笑)お名前枠を作って貼ったのに↓







「記名はしなくてよい」とのこと・・・

お名前部分もダーっと縫ってしまったので
これは自宅用にして、
園用は作り直しました・・・2枚とも・・・(涙  


Posted by 鳥飼  at 18:30Comments(3) 日常の1コマ

2014年03月31日

ミシンと入園準備

いよいよ明日から新年度。

この前生まれたと思った娘が
4月から幼稚園入園です。



入園に際して必要なものの説明会は3月下旬頃ということで

「準備間に合うんでしょーか・・・」

と以前ブログで嘆きましたが
なんとかなりそうです(^^;
ありがとうございました。


このたびの入園にあたり
とりあえずミシンを購入してみたのですが
購入のときひと悶着あって・・・

ふとなんかイヤな予感がしたんですよね。。。注文の時に。
その直感をもっと信じればよかったなぁ。
今思えば、「はぁ?」という言動多かったし。。。

軽い悪徳商法では?と家族は言い
販売店にもクレーム電話をいれるほど(汗
ああー、くわしくは書けないけどくわしく書きたい!!!w

値は張るかもしれないけど、
つぎは街のミシン屋さんで買おうと
つよく心に決めました。



で、そのミシンで作ったものがこちら↓







「荷物入れ」「着替え入れ巾着」です。


荷物入れは週末、
上履きやら着替えやらを詰めて持ち帰る用のバッグ、とうかがったので
初心者のくせにマチつきのものを作りました(^^;
しかも裏地つき↓




こういったバッグは「キルティング」という厚めの生地でつくるのが定番のようですが
(実際手芸店でもすすめられた)
娘が選んだ柄の生地は「オックス」というキルティングよりは少し薄手のもの。。。

裏地&「接着芯」というものを貼ることをすすめられ
そのハードルの高さに泣きそうになりながら製作を始めました


が!


作ってみると意外に簡単♪
借りてきた本の通りにまっすぐ、数か所縫うだけ♪
裏地もなんだか縫ってるうちについてる~♪

接着芯も上手に貼れました。


その波にのって巾着袋まで作成。
あっという間でした。


まあ、よーくみると縫い目がまっすぐでなかったり
いろいろ難はあるのですが


とりあえず3年間、もちますように(切実  


Posted by 鳥飼  at 19:00Comments(3) 日常の1コマ

2014年03月17日

おこさまうどん

先日。
娘と二人、
とあるうどん屋さんで食事をしました。

私は「釜揚げうどん」、
娘には「おこさまうどん」を。

あまり待たずにどちらもテーブルにやってきたのですが


おこさまうどん・・・


大人用のどんぶりでやってきた!
子ども用のスプーンフォークなどはなし!
取り皿もなし!

「おこさまうどん」とメニューに書くからには
小ぶりの器にうどんが入ってくるもんだとばかりおもっていたら・・・
フツーのどんぶり。。。

取り皿やスプーンフォークは
店員さんに言えば、よかったのでしょうが
店主がなんかコワイ感じの人で
待ってる間もガンガン
唯一の相棒?である奥さまと思しき店員さんを怒ってたし
(↑注文キャンセルして帰ろうかと思いました。。。)
「取り皿を・・・」とか言おうものならコワそうな店主に

「そ ん な も ん な か !」

と言われそうな気がして(言われそうな、ですよ。勝手な想像です。言われてはいないです^^;)
何も申し出ず
だまって食事を終えました。


麺は手打ちの太麺、
えーこういうのも入れちゃう?という麺も入ってましたが(笑)
店主の男気を感じました(^^;

もはや絶滅危惧種となった「九州男児」というヤツなんでしょうか・・・
頑固一徹なおやじさんでした(汗
(でも理不尽なことで奥さん怒りすぎ!)



そんなことがありまして
しばらくもやもやしまして。


このもやもやは、スタッフさんがなごやかな雰囲気で働いている
あのお店で解消じゃー!と
かたらんなでもおなじみ「賀茂川」さんへ行ってみました。


私はダイエットを始めたので「おにぎり」を
娘には「おこさまうどん」を注文。



じゃーん!

そう!!!
これよこれー!!
小ぶりのどんぶりにはいってる。これこそ「おこさまうどん」~~!


しかもジュース付き♪
取り皿やフォークスプーン付き♪

あたたかい雰囲気でみなさん働いていらして
先だってのあのもやもや気分が吹き飛びました。

ありがとうございました。


その日はごぼう天うどんがたくさん注文されていたような??
うぅ・・・おいしそう・・・


痩せたら必ず・・・  


Posted by 鳥飼  at 19:00Comments(4) 天草のお食事処

2014年03月02日

私のすきな公園 ~中くらいの公園 編~

今回は私の好きな
「中くらいの広さの公園」をご紹介します。
(本渡地区在住のため、そのエリア内の公園のご紹介です)


天草市小松原町の国道沿いにある
牛丼チェーン店「すき家」の裏手をウロウロすると
ひょっこり現れる公園があります。




この公園の名前通り、
春には桜がたくさん咲く素敵な公園です。
(写真は昨年春に撮影)


遊具はこんな感じ。




↑このラクダさんの遊具がとても印象的。
ここを「らくだ公園」と呼ぶ方もおられるようです。


奥にはゲートボールをするのかな?
広場も。


ちなみにこの日は日曜だったのですが・・・
誰もいなかったw
けっこう穴場?なのかな。


「桜町公園 周辺図」



市役所を起点として場所をご説明します。
国道324号線を佐伊津・五和方面へまっすぐ進みます。
小松原町交差点(すき家のある交差点)を左折し
最初にでてくる角を右折→少し直進→到着です。
すき家の駐車場をなぞる感じで曲がってください(笑)

公園の駐車場はありません。
トイレは有。

周辺は住宅街。すき家以外の目印は市営住宅、かな~
この辺りにお住まいでないと少しわかりづらいかもしれません。

小松原町・大浜町からは余裕で徒歩で行けそう。
今釜町は国道沿いエリアだったらなんとか。
浜崎町・城下町・東浜町も徒歩圏内かな~と思います。(個人の感想です)




もうひとつは天草市港町にあります「港町公園」です。
金比羅神社が敷地内にあります。
広場では地域の方が
グラウンドゴルフを和気あいあいとプレーする姿も見られます。

遊具は

ここも↑の公園と同じく
ナミナミになっているめずらしいタイプのすべりだいです。

小さい子はこのナミナミで勢いがついちゃって
顔から着地することもありますので(←わが子がこれやりましたw)ご注意ください(笑)


この公園は↑これが目を引きますね~。
ということはここは「トンボ公園」??

その正体は3にん乗れるシーソー?のようです。
傾いたりはせず、バネでびよんびよんなるのを楽しむ感じ・・・??

他にブランコやバネがついている乗り物などがあります。
海沿いのせいか、松の木がうわっていて松ぼっくりがそこそこ拾えます(^^)


「港町公園 周辺図」



市役所起点で。
国道324号線を天草工業高校方面へ直進します。
港町交差点(右手に熊本銀行・左手にガソリンスタンドがあります)を左折。
しばらく直進すると本渡南地区コミュニティセンター(公民館)が見えてきます。
その手前を右折。
最初の四つ角を左折すると公園が見えてきます。

こちらも駐車場はありません。
トイレは・・・たぶん、あれかな?(未確認です)

天草ケーブルテレビが公園のすぐそばにありますので
これを目印にされてもよいかと思われます。

港町・南新町(国道沿い)エリアは余裕で徒歩圏内かな。
栄町(国道沿い)や東浜町・浄南町あたりからも
なんとか徒歩で行けそう??(個人の感想です)  
タグ :天草市公園


Posted by 鳥飼  at 19:00Comments(0) 天草(本渡地区)の公園

2014年03月01日

私のすきな公園 ~大きな公園 編~

天草へ引っ越してこられる子育て中の方向けに
公園の情報を書いていきます。

私は天草市の「本渡地区」在住のため
そのエリア付近のみのご紹介となりますのでご了承ください。



今回は大きな公園をご紹介します。
ウォーキングやジョギングもできちゃうくらいの広さです。


まず1つ目は「本戸公園(ほんどこうえん)」。

場所をざっくり申し上げますと、
中村町にあります「ユニクロ」の裏手になります。

広場と、




このような遊具がなどあり





手洗い場やおトイレもあります。
夏には噴水や池で水遊びも!(小学校の夏休み期間中)


遊具は下が砂なので、
誤って落下しても安心・・・かな??
風の強い日は大変そうです(^^;;


「本戸公園 周辺図」


天草市役所を起点として、ご説明しますと
市役所から国道324号線を佐伊津・五和方面へ向かいます。
(すき屋・モスバーガー・ナフコ・ミスドなどがある方です)

すると左手にミスド・右手はガソリンスタンド、という配置の
大きな交差点が出てきますのでそれを右折し
最初に出てくる角を左折しますと、公園の駐車場があります

駐車場、と言っても
舗装されていない空き地っぽい場所なのですが、そこに車を止めます。
区切りの線がロープなのですが、埋まりつつあって見づらいw
何台かとまっていたら、それを目印に車をとめると案外うまくいきます(笑)



2つ目は「西の久保公園」です。
こちらは自然いっぱい。
遊具は少なめで広場がメイン・・・といった感じでしょうか。
小学生の遠足に一度遭遇しました。


春には桜が咲き
6月には「しょうぶ祭り」が行われ、
園内の池にホテイアオイも咲き誇ります。



昨年9月には「世界サンタクロース会議」が
この公園で行われました。


遊具は「見はらしの丘」というところにあります。

この看板を目印に(木でかくれてますが汗)


坂をお上がり下さい。

遊具はターザンロープ?や


本戸公園と同じく、アスレチック系なものがあり


気になるのはこの網!トランポリン的な・・・??


大人はNGなのが残念です(涙



「西の久保公園 周辺図」



市役所を起点として。
国道324号線を佐伊津・五和方面へ向かい、
さきほどの本戸公園への道のりでも出てきた
「左にミスド・右にガソリンスタンド」な交差点を今度は左折します。
まっすぐ行くと、信号のある交差点が見えてきますので
(左手に自販機がある商店あり)
それを右折します。
すると県道44号線に出ますので、それをまっすぐ。

しばらく行くと左手に「箱の水保育園」がありまして
それを少し行くと、けっこう大きめのT字の交差点が見えてきます。
それを左折し、道なりにいくと右手に公園が見えてきます。

イベントごとがなければ、
公園に入ってすぐの駐車場に余裕でとめられると思います。
混んでいるときは道をはさんで向こうがわに第2駐車場があるようです。


ほんとうに広々としていて、春や秋にはここへ来たくなります。
育児に疲れたら開放感あふれるこの公園にぜひ!
来るだけでもなんだか気分がスッキリしますよ~  


Posted by 鳥飼  at 19:00Comments(2) 天草(本渡地区)の公園

2014年01月16日

幼稚園決まったぁぁぁ

子どもの幼稚園入園が決定しました。

希望していた年少さんからの入園には定員があり
それを超えると抽選、という話でしたが
定員オーバーにはならなかったようでホッとしています。

で、今日内科の健診と面談があったのですが
具体的な「入園にさいして必要なもの」の説明はなし。
なんと、それは3月下旬にあるようで・・・


そこですみません質問です
天草高校近くの某市立幼稚園、入園時に必要なものは何でしたか?


とあるルートで

・コップ入れ
・コップ付きの水筒
・紐つきタオル

がいる、という情報は得ました。
他に制服(ブレザー?ジャケット?)や帽子、上ばき、コップもいるかなと
園児さんたちをみていて思います。


一番気になっているのが袋物関係です。

思いつくのは体操着いれや上履き入れあたりですが
他になにか要りますか?
既製品でもOKですか?絶対手作りですか?
手作りの場合・・・間に合うんでしょうか(^^;)

質問ばかりですみません。。。
  


Posted by 鳥飼  at 17:14Comments(2)

2013年12月15日

百縁笑店街に行ってきました




「中央商店街がひとつの100円ショップになります!」

と銘打たれた百縁笑店街なるイベントに
昨日出かけてまいりました。


いや〜待ってましたよこの企画!


少し前、県内のどこかでこれやってる様子をローカルニュースで見て
天草もやればいいのに!
と思っていましたので、
開催されると知ったときは非常に嬉しかったです

昨年もあったっけ?
今年が初?


こちらお客側は非常に楽しかったのですが
お店側は、
特に100円で出すものがないよー!という店はタイヘンだった…
という話が
風に乗って聞こえてきました(^^;)

そうですよねぇ…「100円」が難しいお店もありますよねぇ…
お疲れさまでした(´`:)


寒かったのであたたかいものに人が集まっていました

スープにしようか…
苦手だけど甘酒かだご汁にしようかと悩みながら歩いていると
娘が電器屋さんの前に行きカレーたべたい、と…(゜ロ゜)

りんごいっぱい入ってるからね〜
というお店の方の一言で購入決定!
たしかにまろやか!辛さ控えめ。
おいしゅうございました(*´∀`*)


娘はお肉屋さんが出していた炭火串焼きが気に入ったらしく
2本、光の速さで食べきりました…
かーちゃんも食べたかった(`ε´)


あとは可愛い南小吹奏楽部の演奏や
これまた可愛いアイドル?のステージをちょっと見て帰宅…


帰りながら思い出す。


ワ タ シ 風 邪 気 味 だ っ た((((((゜ロ゜;


体調の悪さも忘れるほど
楽しいイベントでした。


また来年も開催されるといいなぁ〜
  


Posted by 鳥飼  at 09:27Comments(2) 天草のイベント

2013年12月05日

Amakusa Christmas market

本日は
去る11月30日・12月1日に
天草宝島国際交流会館ポルト周辺にて行われました
Amakusa Christmas marketのレポを・・・


私は11月30日のみ参りました。
1日も行く予定でしたが都合により断念。。。
もちつきー!

同じ日にSUN AMAKUSAのイベントもありましたね。
こちらも行きたかったのですが・・・(涙
お誘いいただいた「みっくす」のnotoko様、ありがとうございました。


感想。

昨年より楽しかったかも!

今回で私は2回目なのですが、
昨年よりお店もワークショップもパワーアップしたような?
非常にたのしいひとときを過ごせました。


あ、1人だった、というのも楽しさに拍車かけたかな?

一緒に行こう、と娘を誘いましたが、
「おかーさん1人でいってきて~」とのこと(涙
なので娘のことは夫に丸投げ託し
スキップしながらポルトに向かいました♪


まず、参加したのが
かたらんなでもおなじみうららlaboさんのワークショップ。
普段はカゴを作っていらっしゃる「クラフトテープ」で
クリスマスツリーをつくりました。



ぐるぐるとテープを巻いて、


最後にポコっと押し出し、ツリーの形に整えます。


出来上がったら可愛くデコレーション。
モールやシールをぺたぺたと・・・



完成です。


私はとーても不器用で
テープの巻き始めからつまずきましたが(汗
うららさんの
「大丈夫ですよ~」
というやさしい言葉に支えられながら楽しく作業をさせていただきました。

完成に近づくにつれ、お客様がどんどんきて
作業テーブルがあっという間に埋まりました。
小学生からご年配のかたまで幅広く、楽しんでいらっしゃいました。



続いてWHYTROPHYさんのワークショップ
「リボンのくんしょう ロゼット」へ。

ロゼット、とはそう、
「勲章」のようなもの。

勲章よりはもうちょっとくだけた・・・
カジュアルにつけられるブローチ、といった感じでしょうか。

9月にあったサンタ会議でサンタさんやスタッフもつけていたそうで
私もその様子を写真で見ましたが、非常に可愛く・・・

でもこれ、日ごろ使うかー?という気持ちもあり
このワークショップは参加しないつもりでいました。


が。


現地に到着したとたん目に飛び込んできたのは、
すでにワークショップを終えた10代の子たちが胸に付けているロゼット。

かわいい!!!
参加決定!

ということで私のオリジナルロゼット、
こんな感じに完成です↓



周りと下につけるのリボンは何種類も色がありました。

中心部は絵や文字を描いてもよし、
あらかじめ用意してある生地を使ってもよし、でしたが
(生地は持ち込みOK)
私はからきし絵がダメなので生地をいただいて作成。

クリスマス、ということで
周りのリボンは赤・下のリボンはゴールド
中身は緑色・・・
という「クリスマスカラー」にしてみました。

できあがりは即、お洋服やカバンに着けられるところもよかったです♪
みんなつけてたなぁ~。


ワークショップを終えた後は、お店をぐるぐる。

街中ギャラリーにもいらっしゃっていた
雑貨屋さん「ミドリネコ舎」さんで可愛い雑貨にデレデレ(購入もしましたよっ


同じく街中ギャラリーで買いたかったんだけど売り切れてた「吉永パン」
今回は無事購入。家族へのおみやげにしました。

「そぼろ」というパン、ひき肉入りかと思ったらクリーム入りでびっくり(笑)
カスタードでも生クリームでもない、
ちょっとサワークリーム寄りの初めて味わうおいしいクリームでした。
おすすめ、という「メロンクリーム」もおいしかったです。


「はすいけ食堂」さんは、元々はお肉屋さんということで
こちらもお土産としてコロッケを買ってみました。

じゃがいもがなめらか~でこちらも非常に美味しかった!
レギュラー商品でコロッケあるのかな?
今度お店にも行ってみます~!

お会計しようとしたら、お芋の蒸しパンが目に入り
こちらも購入(笑)


そして最後に「笹亀屋」さんの焼き芋を買いました。
しっとり~で甘いお芋!


・・・うーむ、振り返ってみると
ほとんど食べ物ばっかり買ってる(^^;


他にもカフェがおしゃれなスープとか売ってたんですよー!

しかしあの日は晴れていて暑かったので、スープは・・・と遠慮しましたが
ちょっと後悔しています(笑)


夜の千人キャンドルにも参加したかったなぁ~!

  


Posted by 鳥飼  at 18:00Comments(2) 天草のイベント

2013年11月30日

あまくさクリスマスマーケット

本日より明日まで
天草国際交流会館ポルト周辺にて
天草クリスマスマーケット開催中です。

楽しいワークショップあり
すてきな雑貨あり
美味しいものあり盛りだくさんです。
(食べすぎました(^^;))


明日はポルトからすぐの
銀天街スマイルパークにて
「もちつき」もあるそうですので
合わせてお楽しみください♪


写真はうららlaboさんのワークショップに参加した時の1コマ。

詳しくはまた書きます〜!
  


Posted by 鳥飼  at 16:56Comments(1) 天草のイベント

2013年11月20日

七五三



先日、わが家の娘も無事3歳の七五三を迎えることができました。

これから天草で七五三を迎えられるかたのために
私の体験談をご紹介いたします。


家族3人でのんびりお参りに行って~写真撮って~
のつもりでしたが
双方の両親が来たいといい、県外からはるばるやってきて
にぎやかなお祝いとなりました。


【七五三の衣装(子ども)】

わが家はお宮参りのときに夫の実家から戴いた着物を着ました。

着物はしばらく実家に預けていて、
今年の夏、自宅に持って帰ったのですが
9月の終わりころ、虫干ししているときに

この着物・・・ただ紐で前をとめるだけみたいだけど・・・
帯とか・・・どうすんだ?

とふと思い、
ヤフーなどでいろいろと検索をかけたところ
3歳の女の子の七五三着物スタイルは

被布コートスタイル(袖なしのチョッキのようなものを着物の上から着る)
結び帯スタイル(一般的な帯)

の2つがあるとを知り、
その上、着物は「肩上げ」など補正?をせねばならない・・・
みたいに書いてあるではありませんか!


きいてないよーーーーーー!!!


いや、義母がひょっとしたら言ってたかもしれない。
けど覚えてない(爆


慌てて近くの呉服店に駆け込み、
詳しくいろいろ教えていただきました。

考えた結果、着つけがラクそうな「被布コート」タイプを選択。
草履とバッグは親せきからお借りすることに。

被布も借りようとしましたが、着物と色が合わずこちらは購入。
ちょっともったいない気もしましたが。。。お正月にでも着ます(涙

着物は他店で買ったにも関わらず、
肩上げなどもしますよ~と言っていただき
駆け込んだ呉服店にお願いすることに。

補正は11月が近づくと込み合うそうなので、
お店にお願いする際は早めに行かれることをお勧めします。


【七五三の衣装(親)】

夫はスーツ。
私は着物で。(←思い切って買いました)

神社は散歩コースなので、その途中
10月下旬から何組もの七五三ファミリーをみてきましたが
ママはスーツやワンピース着用、という方が多かったです。

着物を着るとか・・・張り切りすぎかなぁと
当日まで何度も弱気になりましたが(^^;
着てよかったです。
当日や翌日、着物ママもちょこちょこ見ました。


【着つけはどちらで?(子ども・親)】

着付とヘアメイクは近所の美容室にお願いしました。
そこを通るたびに何度か着付されているのを見ていたので
子どももOKかたずねて、お願いしました。(10月初め頃)

子どもは意外と嫌がったりせず、むしろノリノリでした(^^;
私が朝、ファンデ塗っているとやってきて
「わたしもー!」と言ったり、
着物の肩上げでちょっと羽織ったとき嬉しそうだったので
まあ、大丈夫なんじゃないかな~?という感じはありましたが・・・ここまでノリノリとはー!



【お参りはどこで?】

お参りは近くの本渡諏訪神社に行きました。

15日は随時、来た順にどんどん神事(?)が行われる形だったの
予約は要りませんでした。
15日以外でお参りの際は念のため、事前にお問い合わせください。

本殿前に到着したところで、
神主さんが「どうぞ~」と中に招き入れてくださり
計3組の他のご家族と一緒にお参りをしました。

初穂料は事前に問い合わせたところ「お気持ちで」とのことだったので
5000円(新札)をおさめました。

千歳飴とお守りとおもちゃ(紙風船とふき戻し)をいただき
神社を後にしました。


写真の千歳飴はコンビニで買ったものです。
私が3歳のときにもらったのがミルキーの千歳飴でした。
(なぜかよく覚えています)
ペコちゃんの顔が出てくる金太郎飴だったのですが
この飴にはペコちゃんの顔はなく・・・最近はもうないのかな(涙


【記念写真】


記念写真は神社近くの写真館でお参り後に撮りました。

・子ども1人だけ
・家族3人で
・両親も含め全員で

の3パターン撮りました。

最後に子ども1人だけ、を撮ったのですが
疲れからかぐずってしまい・・・
ちょっとここが失敗だったかな~という感じです。
前撮りしておけばよかったかな~?


熊本市などにある、ありすとかまりおとかの
大手チェーン写真スタジオで撮影される方も多くいらっしゃるようですが
(熊本のはません通りにある写真スタジオ気になりますー)

1日でお参りも撮影も済まそう、という話になり
事前(8月の終わり頃)に自宅から歩いていける範囲の
写真館を3軒ほどめぐってお話を聞きました。

どちらも料金はだいたい同じくらいでした(3万円くらい~)
お店の方もとても感じがよく、迷いましたが
いちばん神社に近いところでお願いすることにしました。

お店によっては早め(11月より前)に撮ると割引、という特典もありました。
いろいろとお話を聞かれてみることをおすすめします。


長くなってすみません。

経験して思うのは
七五三のご準備は早め早めに!ですね。

天草は数え年で七五三される、と伺いましたが
私の周囲では満年齢で、が多かったような・・・
(うちもです)
そのご家庭それぞれ、という感じでしょうか。

お参りの日も、美容師さんがおっしゃってましたが
10月下旬から11月中旬すぎまでとばらけてきている、とか。

ご都合にあわせて、佳き一日をお過ごしください♪





◆参考にしたホームページ:「七五三の基礎知識~京の初着屋~」


↑七五三の時に着る着物について調べていたとき参考にしたサイトです。
被布コートスタイルで兵児帯がいる、とありますがなくても大丈夫な感じでした。



◆着物レンタルのあるお店:


まずは「かたらんな」ブロガーさんのお店から♪

1・ブライダルコスチューム丸京さん

↑「ブライダル」とありますが、七五三の衣装も扱ってらっしゃるようです。
(リンクは「各種衣装」に飛びます)
ブログでは利用した方のお写真もありますので仕上がりの参考にも☆
場所は天草市東町(保健センターの隣、ドラモリ亀川店の斜め前)です。

2・すまいるポケット

↑子ども服のお店ですが七五三衣装もあります。
結婚式の子ども用およばれドレス・スーツなども豊富です☆
場所は天草市楠浦町。リンク先のブログに地図が載っております。


あと、天草市東浜町に(本渡郵便局の前)
「ブランマリエ」さんというお店がありまして・・・
ここは七五三のレンタルがあるかどうか未確認なのですが、
店舗のショーウインドウに衣装が飾ってあったのでたぶん・・・(確認しときます!)



◆お世話になった呉服店:銀天街内にあります「谷川呉服店」さま!

本当にお世話になりました~~~!!!  


Posted by 鳥飼  at 18:00日常の1コマ

2013年11月12日

農業祭。

11月9日・10日に行われました
「アグリフェスタ2013」というJAのお祭りに行ってまいりました。

個人的には「農業祭」、のほうが
JAには合ってる気がするのですが・・・(笑)

ということで、タイトル「農業祭」にしてみました(^^;


アンパンマンショーがある、ということで
9日13時~の回へ。

天草に、こんなにも子どもがいたのか!
ってくらい、小さなお子さんを中心に集まっていました。


私は会場が家から近いということで
娘と歩いて行ったのですが
意外と思っていたよりも近かったようで開始30分前には到着kimochi14

飲み物を買ったり(もちろんらくのうマザーズ商品!)
わたがし(大きめの透明ビニールに入ってた)を買ったりしているうちに
用意された椅子は人で埋まり・・・

晴れていたのでまぁいいかーと地べたに座り、
ショーを見ることに。


開始ちょっと前に、天草ケーブルテレビの方々による
「あーぶる体操」がありました。

私はケーブル未加入なので「???」という感じ。
他の皆さんも「????」な顔でぽかーん・・・。
意外と加入されているかたが少ない?
お姉さんの元気な声だけが哀しく響いていました(^^;

ゆるキャラ「あーぶる」上手く撮れず。。。↓




そしてショー開始。
大好きなロールパンナちゃんの登場に大興奮!の私(笑)

驚いたのは、バイキンマンの登場に
「こわいー!」とママにしがみつく子がちらほらいたこと。

娘はまったくそういうのなく・・・
「バイキンマーン!」と手を振っていました。
いろいろですねぇ。


で、次の日。

前日農業祭に行かなかった夫が行きたいと言い出し
ふたたび会場へ。

そうしましたらちょうどアンパンマンショー10時半の回が始まる前で
娘が見たいー!と言いだし
またまたショーを見学。。。前日とは違うお話でした。

曇天だったし、昨日もショーがあったせいか
座席にかなり余裕がありました。
「あーぶる体操」はありませんでした(笑)
ちょっと楽しみにしてたのに(^^)


お腹がすいたのでショーの前にお好み焼きをいただきましたが
まーおいしいこと!

食べ物関係は種類豊富でした。
全部食べてみたかったなぁ。


帰りに白菜1玉とほうれん草を購入。
安い!ありがたい!

来年も忘れずに行きたいと思います。  


Posted by 鳥飼  at 14:24Comments(2) 天草のイベント

2013年11月08日

幼稚園週間「にこリングウィーク」


天草市では11月上旬の3~4日間を幼稚園週間と定め
幼稚園での活動を体験する「親子体験保育」
子育てに関する公開講座相談会を実施しています。
(以上、天草市広報2013.10.15号より抜粋)


その「親子体験保育」へ今年も行ってまいりました。

昨年も行ったのですが、2歳なりたてだったので
ちょーっと早かったかな~という感じ。
しかし今年はしっかりと楽しむことができました。

昨年は2つの園を訪れましたが
今年は1つだけ。来春入園希望の園です。
入れるといいなぁ。はぁ。


3日間のうち2日、参加しましたが
微妙にメンバーが変わっていたところをみると・・・
みなさん複数の園に行かれたのかな~?



以下は私が今回参加した
親子体験保育の内容です。


1日目:工作あそび

   紙コップ・輪ゴム・綴じひもで作る簡単ロケット
   ペットボトルのふたをとばします。
   子どもに紙コップに絵を描いてもらい、
   ママが組み立てをします。
   テープを貼ってもらう部分などを娘に手伝ってもらいました。

   他にビニール袋の風船も(子どもが絵を描いて、ママがふくらませる)

   完成したら時間までおもちゃで外遊び。
   (遊具で遊んでももちろんOK)
   その後、部屋に戻って読み聞かせがあり
   年中さんたちの歌を聞いて
   年中さんたちからおみやげをもらって解散~。


   この日のおみやげはコレでした↓

   

   どうぶつ指人形☆
   とってもカワイイです。

   娘は「おはなしゆびさん」のメロディで
   「♪このゆび うさぎ~」など替え歌しながら
   ひとつひとつ指にかぶせていました。

   おかあさんもどうぞ、と指にはめてもらいましたが
   親指には入らず・・・
   いや入ることは入ったんですが・・・きつかったです(^^;

   ちゃ~んと子ども仕様になってるんですねぇ。


2日目:おみせやさんごっこ

   この日は参加しませんでしたが
   昨年参加したのがこれでしたので
   昨年の様子を・・・

   在園児たちがお店やさんになります。
   どんぐりで作ったアクセサリー、食品トレーでつくった車などなど。

   たしか輪投げだったと思いますが、
   そういったゲームコーナーもありました。
   お祭りの出店、みたいな感じです。

   10枚ほど「コイン」をいただき(牛乳のフタでできてました。可愛かった☆)
   それを利用して「商品」を買ったり、ゲームをしたりして楽しみます。

   この日も在園児さんの歌があり、おみやげをいただいて解散の流れだったようです。
   


3日目:みんなであそぼう

   すべての在園児がホールに集まり、一緒に体操をしました。
   そのあとはホールや外などで自由に遊びます。

   その後、読み聞かせがあり年長さんの歌を聞いて
   年長さんからおみやげをもらって解散~

   おみやげはこちらでした↓

   

   「いないいないばあカエル」!←わたしが命名(笑)
   
   下のわりばしを引っ張ると・・・

   

   カエルが出てきます。これまたカワイイ!
   


 他の幼稚園も大体こんな感じのようです。
 工作みんなで遊ぶおみせやさんごっこ
 楽器あそびをするところもあるようです。


 時間は9時半~受付開始で11時半頃終了。
 下のお子さんを連れて来られてるかたもいらっしゃいました。
 

 この幼稚園週間のどこかで
 各幼稚園に市の保健師さんがいらっしゃって
 気がかりなこと等を相談をすることもできます。

 
 このイベントの告知は市広報で行われますが、
 市内各所に貼られるこのイベントのポスター(張り紙?)のほうが
 各幼稚園の詳しい実施内容が載っているのでこっちをご覧になるのをおススメします。


 今年は

 ・栄町のサンリブ1F(表側入り口入って左側の休憩所)
 ・東町の天草市立中央図書館(入口入ってすぐにある掲示板)
 ・小松原町のピーターパンさん(かたらんなでもおなじみのパン屋さん)

 以上でポスターを見かけました。

 その他わくわく本渡児童館にも掲示があったような・・・?? 
 各幼稚園の掲示板にも貼られています。

 事前に申し込みが必要ですのでお気をつけください。


 園内に入ることができて、先生とお話もでき
 園児たちの様子も見られますので
 幼稚園を決める際のいい参考材料になると思います。

 私は園児さんたちの持ち物に興味しんしんで見てしまいました(笑)
 そういうのもチェック(!?)できますよ~


 ~余談~

 今日は年長さんが歌を披露してくれて・・・

 みんなさすがもうすぐ1年生。
 とてもしっかりしていました

 そんな姿をみて、わたしちょっと涙ぐんでしまいました(^^;
 よそのおうちの子なのにー(笑)

 子どもの成長って感動しますね(涙  


Posted by 鳥飼  at 18:00Comments(2) 天草のイベント

2013年11月06日

お祭りのギモン

先週金曜日、
本渡諏訪神社のおみこしを見ました。


小学生がお昼頃帰宅していたのは
これに参加するためだったのですね。


わが家がこのままここにずっと住むのなら
数年後には娘もこれに参加します。
うぅ…付き添い大変そうだ〜(+_+)


1年生はまだまだ幼く可愛いかった。
高学年の兄さん姉さんは…
やはり落ち着いてますね( ^-^)
頼もしい感じもしました。


とある地区の子どもたちは



この↑酒樽(?)のおみこしの隙間に
自分たちの水筒を突っ込んでおり・・・苦笑い(笑)
ナイスなアイディアだけどもー(^^;


写真撮りたかったけどカメラ出してる間に行ってしまいました。
(写真にうつっているの地区のおみこしには突っ込まれておりません^^)


ひととおり、この行列をみていて
3つほど疑問がわいてきました。

もしおわかりになる方がいらっしゃれば、教えてください。


1・子どものおみこしに参加するのは任意?


 沿道に小学生がいて、おみこし隊に手を振っているのをみました。
 私はてっきり南小学校区の子どもたちは
 このおみこしに全員参加だと思っていまして・・・

 みこしに参加するのは任意なのでしょうか?
 校区内だけど、参加しない地区もあるのでしょうか。(神社から遠いとかで・・・)

 
 ん?それとも他校の子だったかな??


2・七五三軍団


 子どもみこしがすぎていくと、
 神主さんに続いて羽織はかま?のおじさま軍がやってきて
 そのあとぐらいに七五三のような格好をした子どもたちが歩いてきたのですが
 あれはいったい・・・??
 そして、どういう基準で選ばれているのでしょうか??

 うちも今年七五三だけど、声がかからなかったぞ?と思うとともに
 呼ばれなくてよかったー(汗)とも思いました(^^;
 こちらも付き添いが大変そう・・・

 子どもたちはみんなおりこうに、しずしずと歩いていました。
 可愛かったです。


3・太鼓隊


 

 ↑これ、めちゃくちゃかっこよかったです!
 いちばん大きな太鼓はさすがに大人がたたいていましたが
 あとは子どもたちがたたいていて、横笛の演奏も子どもたちがしていて
 感動しました。

 この太鼓隊に入るにはどうしたらいいのでしょうか??
 希望者が集まってやっている?
 神社の関係者の子どもたち?

 練習や当日もハードそうですが、とにかくかっこいい!!!
 女の子は笛担当になるのかな~
 いやがらなければ、わが子にやってほしいです太鼓。

  


Posted by 鳥飼  at 18:30Comments(4) 天草のイベント

2013年11月05日

初潜入!天草大陶磁器展で初の託児

 子どもが動き回るし、いろんな意味でコワイ(笑)と
 あきらめていた大陶磁器展

 チラシをぼんやり眺めていたら・・・
 

 
 

 おぉぉぉ!!!
 気付かなかった!!!(どこみてたんだ??)


 というわけで、
 はりきって行ってまいりました。

 
 実は託児、というもの自体お願いするのは生まれて初めて。
 チラシには「用意するもの」等かかれていませんでしたが
 とりあえず着替え関係と飲み物やお菓子をちいさいカバンにつめて
 託児スペースへ向かいました。

 受付のようなところで託児希望とつげ、
 名前・連絡先などの必要事項を記入。

 「お迎え」の際、間違いがないように・・・と
 子どもの名前が書かれた紙を持って2人で写真もとりました。

 ちいさいカバンをあずけ、注意事項を聞いて・・・
 などしてるうちに、娘はちゃっかりお部屋にあがりこんで
 おもちゃで遊び始めていました。

 「ごゆっくりどうぞ~」のことばに見送られながら
 娘にバイバーイというも無視・・・(汗)
 


 子どもを預けると、
 なんか心も身体も軽くなった感じ。
 かろやかに会場内を歩き回りました。

 外の屋台村でコーヒーまで飲んじゃって・・・
 少しの間でしたが、
 久しぶりにいただいた1人タイムを堪能しました。


 買ったものはこちら↓

 


 あまり買い物中は子どものこと気にならなかったのですが(爆
 どうしても子どものものに目が行ってしまいました。


 どうぶつの絵は子ども用食器です。
 もう3歳になるので、そろそろ陶器を・・・(内田皿山焼さんの商品)


 四角いお皿は宮崎の陶スタジオさんのもの。
 こちらの方に私の同級生がお世話になったそうで
 「行ってみて!」とのメールをもらい
 まずここを一番に訪問しました。

 同級生もこの陶磁器展に来たがっていたそうです。
 同級生は工芸家でもあるので
 来年の街中ギャラリーになんとかして呼べないかなぁ・・・


 そして黒っぽい石のようなものは
 こちらも宮崎の一ツ瀬焼窯元さんの商品。
 お皿に水を張ってこれを置き、お花を生けます。
 
 野の花をちょっと飾るもよし、
 生花を飾ってしばらくして、短く切ったお花を生けてもよし。
 
 商品自体は非常に割れにくくできているそうで、
 これを置くとお皿に張った水が腐りにくいとのこと。

 穴がいっぱい開いているのは多方向にお花が生けられるように・・・
 など、いろんなお話を聞いて
 おもしろいなぁ、と思って購入してみました。


 初めて訪れた大陶磁器展。
 作家さんと直接お話できるのがいいですね。 

 出展窯元のカップでコーヒーが飲めるコーナーもありました。
 (おやつ付き)
 私は屋台村のコーヒーが気になったのでこちらはスルーでしたが
 来年またこういうのあったらぜひ飲みたいなぁ。

 この喫茶コーナーの名称は「天(あま)カフェ」でした(^^;


 お買い物もすませ、
 託児コーナーへお迎えに。

 初の託児。
 大丈夫だろうとは思いましたが
 案の定大丈夫でした(笑)

 同じくらいの年の男の子もいて、
 スタッフさんを交え楽しそうに遊んでいました。

 
 今回の託児ルームの詳細です↓

 ・利用年齢1歳から

 ・利用できる時間:10:30~17:00までの間、無料で1時間

 ・場所:市民センター1Fの和室。


 部屋まではわかりやすい案内板が出ていて、
 すんなりたどりつきました。

 おもちゃはぱっとしか見えませんでしたが
 積み木・絵本・おままごとセットなど、充実しているようでした。

 スタッフさんは3人いらっしゃいました。

 私が利用したのは平日の託児ルームオープン直後だったので
 比較的空いていました。
 
 授乳やおむつ替えもOKと案内の紙に書いてありました。


 いや~、託児ホントありがたかったです。
 また来年も、その次も、ずっとこのコーナーあるといいな~  


Posted by 鳥飼  at 18:00Comments(3) 天草のイベント

2013年11月03日

プチマルシェ。




行ってまいりました!


今回は

・シュシュ
・ポケットティッシュケース
・木のクリップ
・はぎれ

を購入。

シュシュは現在手元にある分が春夏っぽい柄しかなく困っていたところだったので
ありがたかったです( ^-^)

木のクリップは
アームカバーをキッチンにつるす用に。
スイーツデコレーションが可愛い♪

ポケットティッシュケースは
ブログで見ていて気になっていたあのうさぎ柄だったので即決。
なんかいい感じですこの柄(笑)

はぎれは最近ハマってる
「くるみボタン」作りに使う予定です。
シュシュもいいなぁ。



実は今朝から腰を少し痛めており
ひどくならないよう、安静!と
家族に言われていたのですが
みんなが昼寝してる隙に家を出て
急いで行ってきました(笑)

うちからポルトまで早歩きして片道4分…
こんなに近いとは…(゜ロ゜)


こんな事情もあり、
あまりゆっくり見られなかったのですが
今回もすてきなものたくさん。
大満足のひとときを過ごせました。

焦りから
「マイバッグあります!」
を言い忘れ
ブログやってます、も
言えませんでした。
すみません…(>_<)


メンバーのみなさま、お疲れさまでした。
ありがとうございました。


また次回を楽しみにしております( ^-^)

one dayと言わず2daysの開催を…( ̄人 ̄)オネガイシマス
難しいでしょうか…(^^;)
  


Posted by 鳥飼  at 16:11Comments(5) 天草のイベント

2013年11月01日

街中ギャラリー アマクサローネ


 本日より、天草大陶磁器展開催~!

 しかーし。私には陶磁器展へもうすぐ3歳の女を連れていく勇気はないので
 今年も、天草宝島国際交流会館ポルト周辺で開催されている
 街中ギャラリーへ行ってまいりました。

 
 昨日、ポルト近くの郵便局に用事があって出かけたのですが
 その際、このような網が置いてありました。


 


 これは、この街中ギャラリーの招聘作家・五十嵐靖晃氏による
 18m×9mの漁網でつくった「そらあみ」という作品なんだそうです。

 今日見に行きましたら、こんな感じになっていました。

 

 下から見上げたところ

 


 大きな作品に覆われて
 ポルトがいつもとちがう姿に見えます。


 上手く撮れなかったのですが、ポルトのロビーや前のアーケードには
 このように2m×2mのCUBEが並び、
 そこを出展者さんたちが思い思いに飾り、作品を並べていました。

 


 静かに陶器が並んでいるブースあり、
 不思議な絵が並ぶブース、
 竹トンボがたくさん飾ってある(←すごくよく飛ぶ!)ブース
 個性いろいろ、楽しい空間でした。


 そんな中、教会好きの私にはたまらなかったのがコレ!
 天草活版印刷さんのブース

 

 ここで祈りたい・・・クリスチャンじゃないけど・・・icon10


 こんな記念写真を撮れるブースもありました。

 

 ここの出展者さんとお話してみたかったけど
 残念ながら不在・・・
 あと4日のうちに、お目にかかれたらいいなぁ。


 娘がやってみたい!というので
 green noteさんのワークショップにチャレンジしてみました。

 

 オーナメント作り。
 あらかじめ用意してある陶器の型(クリスマス系多し)に
 陶器用のペン?で絵や模様を描いたあと、
 焼いていただき、完成です。
 
 

 娘がやっているのを眺めていたら楽しそうだったので
 プラス600円でプレートを1枚追加でいただいて
 描こうとするも「わたしのよ!」と言われ描けませんでした・・・

 
 完成でーす

 まぁ、客観的にみればぐっちゃぐちゃの絵ですが(爆)
 思い出、ということで・・・

 星型のふちどりは「せめてどこかにクリスマスっぽい要素を!」
 という想いから
 娘の目を盗んでコソコソ塗ったのですが・・・
 子どものような塗り方ですね(汗

 
 あと熊本市にある私あこがれの雑貨店「ミドリネコ舎」さんが来ていたので
 そこでいろいろ買い漁りました。

 慈雨さんのジンジャーシロップ
 スタンプペン(その名の通り、ペン先?がスタンプになってるペン)
 そして
 マステ馬鹿のわたくし、まーた買ってしまいましたマステ!!!
 いやー幸せです。

 
 かたらんなのブロガーさん、
 うららlaboさんも出展されていましたよ~!


 今年は心なしか去年にくらべ出展数が少ないような・・・??
 範囲がコンパクトになったからそう思うだけかな?


 明日から4日まではスマイルパーク特設会場にて
 フードコートも出ます。

 あとローカルニュースでよく取り上げられている
 紙芝居師の「ぐれっち」さんが明日から4日までやってきて
 1日3回会場のどこかでゲリラ開催するそうです。


 3日はプチマルシェもあります♪
 (文字大きくしときました☆)


 陶磁器展と合わせてお楽しみください☆

   


Posted by 鳥飼  at 18:30Comments(0) 天草のイベント